奥森吉は桃洞の滝へ川の中を歩く!初心者でも楽しめる山~初めての森吉山前編
2015年の7月、北秋田市の森吉山の桃洞の滝、男滝へ行ってきました。その記録と、体験に基づく森吉のおすすめを紹介します。
- 奥森吉は桃洞の滝へ川の中を歩く!初心者でも楽しめる山~初めての森吉山前編(この記事です)
- 桃洞の滝よりも上へ!秋田でスリル&絶景の沢登り~初めての森吉山中編
- 山に行くとき、沢登りをするときに持っていくといいものは?~初めての森吉山後編
森吉といえば北秋田市にある自然豊かな山です。「花の百名山」とも呼ばれる森吉山は四季折々、美しい風景が見られます。
森吉山の楽しみは大きく分けると、西側の阿仁スキー場やゴンドラの方と、奥森吉といわれる東側の森吉山ダムや太平湖、渓谷のある方に分けられると思います。一口に森吉といってもとても広いので、例えば、ダムとゴンドラに行ってみたいと思っても方向が逆なのでどちらを先に行った方がいいのか、両方行く時間があるのかよく調べた方がいいでしょう。
スポンサーリンク
森吉山の一部、桃洞渓谷・桃洞の滝についてご紹介
2015年7月、北秋田市でお米を作っていて森吉にも詳しい方(以下ガイドさんと呼びます)にガイドをお願いして山に入りました。その時の桃洞渓谷、桃洞の滝に行ってきた私の体験談をもとに森吉の魅力を伝えたいと思います。ガイドさんがいた方が安心ですが、初めてでも森吉の自然を楽しめます。
森吉初心者目線での紹介ですので、登山だと構えなくとも大丈夫です。今回紹介するコースはほとんど平坦な山歩き、ハイキングといった感じです。おじいちゃんおばあちゃんが孫を連れて歩いてる姿も見かけました。初夏や紅葉を楽しみに、今年は森吉のハイキングはいかがでしょう。
奥森吉の桃洞渓谷、赤水渓谷は日本でも少ない川歩きができる名所
桃洞渓谷、赤水渓谷は太平湖に注ぐ小又峡上流部のノロ川源流にあるなだらかなU字渓谷です。★大小のおう穴や滝があり、水の流れのきらめきと稜線の鮮やかな彩りの中を歩くこのコースは天国の散歩道と呼ばれるほど素晴らしいです。
日本では沢登りといいますが、キャニオニングやシャワークライミングとして人気が出てきた川歩きを楽しむことができます。沢登りはあまり濡れないように川を上ること、キャニオニングは川をバシャバシャと下りること、シャワークライミングは川をクライムする(上る)ことらしいです。
厳密に言うとこれらの言葉に違いはあるようですが、簡単に言うと川歩きです。日本でもできるところは少なく、しかも子供がいけるくらい手軽な場所は稀なようです。
スポンサーリンク
まず目指すは山への入り口『森吉山野生鳥獣センター』
秋田市を出発し、ガイドさんとは秋田駅から車で1時間半ほどの『四季美館』で待ち合わせました。そこからさらに車で2時間弱で鳥獣センターにつきます。『四季美館』を出発して約15分ほどで『森吉山ダム』を通るのですが、初めて見て感動!きれいに岩が積み上がり、湖に山に空に壮大な景色です。
ダムを過ぎたあたりからくねくねの山道に入ります。『森吉山荘』を過ぎるといよいよけっこうなくねくね具合で、道幅も細めで山!って感じの道です。正直、私は酔いました…車に弱い方は酔い止めを飲むことをおすすめします!
途中、玉川温泉のある焼山(やけやま)が見えました!車の道路だと森吉を挟むのですごく遠いのにこうやってみると近いなあ!と思いました。玉川への縦走路というのもあり、いつか挑戦したみたいと思います。笑
そして更にくねくねと山道を進み、鳥獣センターに到着しました。50台以上停められそうな広い駐車場には何台か車が止まっています。ここに車をとめ、桃洞渓谷・桃洞の滝へハイキングです。
森吉ハイキングへ出発!さわやかなブナ原生林の中をのんびり歩く
酔いも冷めたところでいざ出発。鳥獣センターあたりからすでに感動していました。鳥の声と小川のせせらぎ、広大なブナの森の気持ちよさに、ここ数年は普段運動をしていない私でも歩いて行けそうと思いました。道も整備されていて、分岐点には案内札が立っています。
途中、若干の坂の上り下りや階段もありますが、基本的には平坦な道です。森吉の大自然を感じながら、ノロ川源流のクマゲラが生息するというブナ原生林をのんびり歩いていきました。
スポンサーリンク
桃洞の滝までは川の横を歩いたり川の中を歩いたりウォータートレッキング!
川のせせらぎが近くなったなと思いきや、川の出現です。鳥獣センターから約3km、1時間ほど歩いたでしょうか。桃洞の滝と赤水渓谷川への分岐点に差し掛かります。この分岐点の皮の中には湧き水ポイントがあります。
この分岐を赤水渓谷に進むと、兎滝まで約4kmのなだらかなi枚岩のU字渓谷が続きます。水深の浅い緩やかな川の流れの中を、イワナと戯れながらはだしで歩くことができるそうです。★2016年の7月に行ってきましたが、こちらの方が初心者には優しいのかもしれません。赤水渓谷の上流部は、玉川へ続く縦走路だそうです。
この川を渡っていくと赤水渓谷、右に行くと桃洞渓谷です。ここから川の中を歩いてもいいのですが、もう少し森ゾーンを歩きました。分岐点から渓谷に沿って500mほど進むと森が開け、一枚岩盤の川の楽しいウォータートレッキング!
やっと川歩きができます。なかなか川までいかないなあと思って少しばかり疲れていたところ、涼しげな川を見たら元気が湧いてきました。
川を歩く靴に履き替える前に、水たまりのような薄いというか浅い川を少し歩きました。水深は場所にもよりますが浅いところは数cmなのでトレッキングシューズやスニーカーでも歩けます。私は長靴を背負っていたのですが、とりあえずトレッキングシューズで進みました。
やっと川の中を歩くとはいえ、桃洞の滝までは川の横に道があったり浅いところがあったりと、それほど川の中を歩かなくとも大丈夫です。そういえば桃洞の滝まではトレッキングシューズでほとんど川の中は歩かなかったような…笑。
浅いところでも川の中を歩くときは岩肌はざらざらした感じですが、コケが生えていて滑りやすいので慎重に歩きます。ところどころ川の中に魚も見つけることができますが、気を取られて足を滑らせないように。笑
小さい滝も多数あって面白いし、そんな地形を歩くのは童心に帰ってとても楽しい!
小さい子供連れの家族も楽しそうに川歩き。桃洞の滝までは、ほとんど浅い川なので子供の足でも歩けるし、バシャバシャと川に入るのが楽しそう!
小さい滝や、深い穴ぼこ★「おう穴」がいくつもあり、地形の不思議さ面白さ美しさにもう感無量でした。とはいえ、滝やおう穴は危険と隣り合わせ。近づいてみて初めて気づいて落ちる、ということもあるので楽しみつつも慎重に歩きます。万が一落ちてしまったら、下まで落ちた後に地面を蹴って浮上するといいと聞きました。暴れずに、冷静に浮き上がれるようにすることが大事とのことです。
- 奥森吉は桃洞の滝へ川の中を歩く!初心者でも楽しめる山~初めての森吉山前編(この記事です)
- 桃洞の滝よりも上へ!秋田でスリル&絶景の沢登り~初めての森吉山中編
- 山に行くとき、沢登りをするときに持っていくといいものは?~初めての森吉山後編