森吉山荘の温泉や料理を紹介!夏の夜には蛍が見られる【2016森吉山の赤水渓谷へ03】

森吉山荘の正面からの外観

2016年も行ってきました森吉山!今回は7月中旬に森吉山荘に泊まりで赤水渓谷へ。赤水渓谷の沢登りに行く前日には、森吉ダムの喫茶ねもりだのダムカレーや太平湖の遊覧船も楽しんできました。

スポンサーリンク

まずは天然温泉を楽しむ

  • 森吉山荘の外観森吉山荘の外観

太平湖グリーンハウスから車で20分ほどで森吉山荘へ到着。チェックインをして部屋へ。予約したのは1か月くらい前だったのですが、和室が空いておらず窓が道路側の部屋でした。夏、秋はハイシーズンで団体客も多く予約が取りづらいので早めに取った方がいいですね。予約の電話をした時も思いましたが、受付の女性がとても感じの良い方です。後にもわかったことですが、森吉山荘の方々は親切で温かい人たちばかりだなと思いました。
部屋で少し休んで早速温泉へ!内風呂、サウナ、水風呂、露天があります。内風呂は熱めだったので体を洗ったらすぐに露天へ行きました。横に川が流れているようですが塀が高いので見えませんが、山と空の景色がすごく気持ちいいですね!温度もぬるめで、屋根付きの休憩スペースがあり、一休みしながらゆっくり温泉を楽しめます。

  • 部屋の様子。窓はカメムシが出るので開けないようにとの張り紙がある部屋の様子。窓はカメムシが出るので開けないようにとの張り紙があった。確かに、秋に森吉に行ったときカメムシが過ごすぎてびっくりした思い出が…
  • 部屋に置いてあったお菓子のもろこしと、森吉山荘と森吉山に生息する天然記念物のクマゲラが描かれたコースター部屋に置いてあったお菓子のもろこしと、森吉山荘と森吉山に生息する天然記念物のクマゲラが描かれたコースター。

夕飯はアルコール含むフリードリンク!自家製のお酒やおいしい料理を楽しむ

温泉でリラックスしたら1階の食事処『白糸』で夕飯です。この『白糸』、昼間はレストランとして営業しているので日帰り入浴や日帰り宴会で利用できます。夕飯は最初からお膳が席に用意されていて、ご飯や稲庭そうめんといった温かいものは好きなタイミングで頼んで入れてもらうかセルフサービスです。

  • これだけでもすごいボリュームの夕飯のお膳夕飯のお膳。これだけでもすごいボリューム!この他にごはんと稲庭そうめんがつく。
  • 夕飯のお膳を雰囲気が伝わるように斜めから撮った写真夕飯のお膳を別の角度から。雰囲気が伝わるように笑

火をつけるものが2つもあります!ひとつは手作りの焼きだまこ鍋、ひとつは比内地鶏と野菜の味噌陶板焼きです。席に着くと火をつけてくれました。後で鍋の蓋も回収しに来てくれます。

  • 秋田名物だまこ鍋秋田名物だまこ鍋。
  • 手作りのだまこもちは柔らかく、ほろほろと崩れる様子手作りのだまこもちは柔らかく、ほろほろと崩れておいしい!
  • 比内地鶏と野菜の味噌陶板焼き比内地鶏と野菜の味噌陶板焼き。味噌がいい味!

温かいものはもうひとつあって、少し前に火がついていたであろうミニコンロみたいなものの上に味付きの薄い衣のついた魚があります。これは「とぎ」が多かったのですぐにかぶりつかない方がいいすね。「とぎ」は秋田というか東北地方の方言で「魚の骨」という意味です。
他に、わらびのおひたし、山菜の煮物、岩魚のたたき等山のものたっぷり!茶碗蒸しは秋田の人には懐かしい味、甘かったです。そして、小さいあんこときなこのおはぎがついていてるのも嬉しいですね。

フリードリンクはビールや自家製ぶどう酒などのアルコールあり

飲み物はフリードリンクでセルフサービスですと言われたので飲み物コーナーからお茶を持ってきました。すると、お酒はお飲みにならないんですか?と聞かれててびっくり!生ビールや日本酒、自家製ぶどう酒などあるものなんでもフリードリンクなのです!生ビールを注ぐのもセルフサービスなのですが、冷蔵庫にある冷えたグラスを機械にセットするといい感じの泡が注がれる仕組みです。瓶ビールもあります。
日本酒は300mlの小瓶でどこの蔵のか忘れてしまったのですが、地元のお酒でにごり酒もありました。自家製ぶどう酒もおいしかったです。このサービスは山の後だったら最高ですよね!次の日が山の場合は少し控えた方がいいかも知れません。笑

スポンサーリンク

露天風呂では運が良ければ蛍が見られる!?

ゆっくりご飯を楽しんだ後は、また温泉に浸かりました。星を眺めながらの露天風呂は最高です!森吉は星も美しく見られるところなのですが、満月の数日後だったので少し明るかったせいか天の川までは見られませんでした。
星は建物の灯りでも見えにくくなるので、そんなときは見方のコツがあります。コツと言っても、ただその灯りを遮るだけです笑。手で双眼鏡を作るようにして視界から光を遮ると、星がよく見えるようになりますよ。山の露天風呂でも豆電球など絶対に灯りはあると思うので、機会があったら是非この方法を試してみてください。笑
と、そんな感じで温泉に入りつつ首をそらせて星を見ているとなんと蛍が出現!スーッと光が飛んで行き、流れ星かと思いきや、なんと蛍でした!蛍が見られる時期は7月末くらいで終わるようで、しかも森吉山荘は特に蛍の名所というわけではないのですが、今回運よく見られました!北秋田市はその豊かな自然から蛍の名所や鑑賞会などあるところもあるので、行ってみたいなと思っていましたが、見られてラッキーでした。

明日の赤水渓谷に備えて就寝

風呂後は明日の準備をして就寝です。22:00頃には床に就きました笑。この日、森吉山荘のお客さんはほとんどが山の会と思われる団体さんで、けっこう盛り上がって声や足音が聞こえるのがちょっと気になりました。でも学生の頃は自分もこんなだったんだなと懐かしくなり、年を取ってもこんなふうで楽しそうだなと思いました笑。ただ、気になる人はとことん気になると思うので、団体さんと被ると対策が必要かもしれません。森吉山荘は山の会などの団体客も多いようです。
ちなみに一般のお客さんは数組でしたが、温泉は朝夕誰とも被ることなくのんびり楽しめました。ここに限らず、宿のお風呂って案外かぶらないのが不思議です。笑

スポンサーリンク

森吉山荘の朝食

9:00頃にガイドさんと森吉山荘のロビーで待ち合わせていたので、その時間に合わせて朝の準備をしました。まず起きて少し温泉に入って朝食を食べます。朝食はバイキング形式で、夕食と同じ1階の食事処『白糸』です。朝食の飲み物にお酒はありませんが、こちらもフリードリンクなので食後にコーヒーで一息。

  • バイキングの朝食を控えめに盛った様子私がとったバイキングの朝食。まずは控えめに。笑
  • 朝食会場『白糸』の窓から見える景色、とにかく森で清々しい!朝食会場『白糸』の窓から見える景色。とにかく森で清々しい!

関連した観光情報

関連ブログ記事

Instagram@akitayori

This error message is only visible to WordPress admins

Error: No posts found.

Make sure this account has posts available on instagram.com.